あれこれ

seriaでタフトのラジエーターガード

タフトのラジエーターって! むき出しなわけですよ。 虫が当たったとか、洗車しててこの薄っぺらな羽が曲がったり折れたりするわけです。 で! みんカラとかCARTUNEとかみるとみんな自作するわけです。 安くて手軽にできないかなーということで購...
あれこれ

楽天Hand(e-sim)からのSIM変更と機種変更

今年の2月に楽天HANDを使い始めたわけです。 本体価格と同等のポイントが付くから、実質無料!というのと 持ちやすい!ちょうどいい!なんていうキャッチにつられてe-simで使いはじめた… 2月に契約し、約8か月。 機種変更しました。 WEB...
あれこれ

こんなときは、整体に行くべきか、病院に行くべきか?

①外傷 骨折・捻挫・事故などで、怪我や外傷がある場合は、まず病院に行きましょう。 ②痛み 頭痛→ひどいようであれば、まずは脳神経外科などで診察を受けましょう。脳に問題がないことを確認しておきましょう。 めまい・耳鳴り→ひどい場合は脳外科や耳...
礒谷療法

ちょっと負傷しました~ちょっとじゃねーよ!とツッコまれました~

礒谷療法総本部の大掃除…というか、片付けしていて 天井まである高さの棚を手前に出そうとして引っ張ったら ガン!!! と目の前 真っ暗… 意識朦朧… なんだかわからないうちに ボタボタボタボタ…と 出血したわけで どうやら棚の上半分だけ落下し...
礒谷療法

礒谷療法での思い出~礒谷圭秀院長の瞬間技~

12月23日をもって礒谷療法総本部はいったん閉鎖となりました。 そして新年からは今までの6Fから4Fに移転しての営業となります。 スタッフ総動員で片づけをして4Fへの引っ越し準備をしています。 すっかり空になってしまった店内      ↓↓...
あれこれ

ストレッチをしよう!

ストレッチをしよう! ストレッチとは、簡単に言うと筋肉を伸ばしたり引っ張ったりする運動のことです。 思い出したように、たまに行うだけでは効果は薄くなります。 毎日でなくても、継続して長く続ける事が一番の秘訣です。 ストレッチには種類があって...
あれこれ

自律神経の働きと食事

自律神経の働きと食事 自律神経は、自分の意思とは無関係に働き、呼吸や消化、体温調節などを自動的に行っています。 意識的に胃液を出したり、心臓を早く動かしたりできないのはこの為です。また、ホルモン分泌量や免疫機能など、体の調節機能を管理してい...
あれこれ

Apple ID?iCloud?また?

お客様のApple ID が、ウェブブラウザからiCloudへのサインインに使用されました。 日付と時間:2017年12月26日 22:08 JST のブラウザ: Chrome オペレーティングシステム: Windows IP:220.31...
あれこれ

カール発見

関西でしか売られなくなってしまったカール まさかの地元スーパーでの発見! 品出しをしていた方に聞いてみた 「あれ?これって…」 「あ、そうなんです!なんかたまたま入ってみたいで!どうぞ!」 「えー!普通に入荷されるんですか?」 「次はいつか...
あれこれ

閉店のお知らせ~スナックじゃじゃ馬~

昭和58年に開店以来、38年間ご支援・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。 日頃からの格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 この度 1月28日(土)をもちまして閉店させていただきます。 最終日の28日は長くご愛顧いただきました...
あれこれ

つきめいにち

11がつ16にち、あさ5じごろ びょういんからでんわがあった 「おかあさまが、いきをひきとられました」 かなしみよりもおどろきよりも ほっとして? おちついて? はぁ~。 そっかぁ。 にかいうなずいてから みじたくをはじめて、びょういんにむ...
あれこれ

iPhone乗っ取り?

立て続けに来たアップルからのメール。 icloudにサインインだのimessageにサインインだの 昨年10月にiphone解約してから使ってないはず。 windowsはIEなんか使わないし、ましてiMacなんか持ってないし 誰かが勝手にロ...
あれこれ

ZenFone 2(ZE551ML)→P8 lite

どーゆーことよ! 朝家を出るときに玄関でポケットからZenFoneがポトリ。 手帳型のケースがついてるし、イヤホンもしてたので宙づり状態でポコッ、て落ちた。 拾い上げて歩き出し、しばらくすると 「ぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
あれこれ

「キュンとするまち。藤沢」公式マスコットキャラクター

藤沢市のゆるキャラ?が決まったみたいで… ↓ 以下藤沢市の公式HPより 「ふじキュン♡」は、『キュンとするまち。藤沢』を合言葉に取り組む「ふじさわシティプロモーション」の一環として、全国からデザインを公募し、市民投票によって誕生した「キュン...
礒谷療法

礒谷療法総本部でスタッフを募集しています!

東京都中野区にあります礒谷式力学療法総本部でスタッフを募集しています。 礒谷療法には興味があっても、「礒谷療法正師範」資格を取得するための費用がちょっと…なんていう方にはいいタイミングです。 総本部に「施術研修生」として勤めながら、正規の「...
タイトルとURLをコピーしました