あれこれ

若き日の思い出と

当時ゲームショップでジャケ買いをしてしまい、一気にやりこんだローグギャラクシー散々クソゲーだとかバランス悪いとか言われたが、やりこみ要素も多く非常に想い出に残るいいゲームだった。延々と続くコピペのマップ ゴキブリ…じゃなくて 黒い皇帝のため...
あれこれ

海より山派…だな。

ふらりとドライブがてら 放浪する。○○の名所、なんて看板があると野次馬根性で見にいくのだ。なんだか最近公園めぐりになっているなぁ…なんて思いつつ。この権現山展望台から見る富士山は、関東の富士見百景に選ばれているとか。あいにく曇り空で見えなか...
礒谷療法

礒谷療法の自己矯正~屈伸体操~

礒谷療法の自己矯正その3 膝の屈伸体操この体操は左右の脚の長短を矯正しながら、股関節の角度を正しく保つ筋肉に発達させる運動です。正しく運動が出来ると①左右の股関節の角度を維持し、筋バランスを整える②脊柱の側弯や後弯をただし生理的弯曲を回復す...
礒谷療法

礒谷療法の自己矯正~ひざ抱え運動~

礒谷療法 自己矯正その2 膝抱え運動この運動は、股関節や腰椎・胸椎などの矯正と、背面の筋肉を伸ばす運動です。就寝前や起床直後に必ずやります。体に負担をかけた一日分の 歪み・捩れをとり背中や腰を緩めて、質のいい睡眠の為に準備をしましょう。寝起...
礒谷療法

礒谷療法の自己矯正~脚結束法~

ひもで両足を縛り固定する「脚結束法」は礒谷療法の特徴です。固定する位置や結び方に工夫が凝らされているので、血行を妨げたり皮下組織を傷つけずに骨格や筋肉を矯正できるのです。股関節のバランスをとることで、骨盤や背骨の力学的均衡をとることが出来ま...
礒谷療法

股関節転位の原因

①先天的なもの遺伝的・体質的なものや出産時に産道の中で脱臼する場合があります。②オムツの当て方生後間もない頃は、股関節周辺の筋肉が十分に発達していない為オムツの当て方に大きな影響があります。両脚を均等に開いてまっすぐに当ててあげましょう。③...
礒谷療法

礒谷療法の理論

人間は2本の足で立っています。両脚でバランスをとることが重要なのですが、股関節の角度が左右で違う為に脚の長さに違いが出てきます。左脚が長い人に出やすい症状右脚が長い人に出やすい症状これらが豊富な臨床統計からはっきりと出てきました。人体を力学...
礒谷療法

股関節の重要性

健康な人の体には各部のアンバランスは見られません。体の土台である骨盤は水平で両脚の長さはそろっています。脊柱もまっすぐで上半身にも歪みはありません。反対に病気にかかっていたり、体調が悪い人を見ると両脚の長短差があり、骨盤も水平ではありません...
あれこれ

そんな公園こんな公園

こんな町の風景がこんな公園の中に存在する噴水広場を抜け見本庭園を抜けふと どこかに迷い込んだような錯覚に陥る水無月園の 菖蒲が咲いていなかったのが残念~県立相模原公園にて~
礒谷療法

礒谷式力学療法の特徴

その名の通り、人体を力学的観点から考察し、中心である股関節に着目。股関節の角度異常こそが、身体的異常や疾病の原因となる。西洋医学・東洋医学等も含め、全身症状の根本原因を股関節とした学問・療法は礒谷療法以外にはない。そして「自己矯正法」の確立...
礒谷療法

礒谷式力学療法の歴史

昭和18年、礒谷公良氏は骨折や捻挫で来院する患者を診ている中で頭を離れない一つの疑問がありました。股関節を脱臼した人や小児麻痺の人は、なぜあのような歩き方(跛行)をするのか、というものでした。跛行の著しい方の足を、レントゲンで撮ってみました...
あれこれ

ねもふぃら?

得意の 唐突なひとこと。「ネモフィラ見に行こう!」… はぁ。 ねもふぃら? なにそれ?「青いの!」… はぁ。 どこ?「ひたち!」てなわけで国営ひたち海浜公園へ行ってきた。茨城まで 約4時間。開園30分前に着いたのだが入園も始まっていた。まぁ...
あれこれ

キュービックルーマンに負けるな!

テレビに感化され ルービックキューブを始めた息子。「6面の作り方」みたいな説明書を見ながらカシャカシャやっている。格闘すること7時間。できたー!とげっそりした顔で見せに来た。バラしては合わせ、を繰り返し、少しずつできるようになってきたらしい...
礒谷療法

E先生の言葉

君が今までどんな人生を歩んできたかは僕は知らないもしかしてずっと下を向いて歩いてきたんじゃないかい?ほんの少しだけ、そぅ、5センチでいいから前をみて歩いてごらんよきっと違った世界が見えてくるよ大丈夫。君ならできるよ。僕も昔はそうだったんだ。...
あれこれ

くもりのちさくらときどきはれ

通勤の行き帰り犬の散歩何気なく走った道色々なさくらの姿を見るもう散ってしまって 青葉のキレイなさくらえらく自己主張して見える どピンクのさくらちょうど 散り始めのこんな風景~県立七沢公園にて~
タイトルとURLをコピーしました