礒谷式力学療法総本部より依頼を受け、7月には2回の海外出張がありました。
7月7~11日には台湾、20~23日に北京にてセミナー参加。
台湾では観測史上2番目の暑さということで36.3℃を記録。
体感温度が43℃と激アツな毎日。
当然、夜には会食が…
台北101と、千と千尋の神隠しの舞台になったという九份へ
そして北京では61年ぶりの豪雨で、交通機関が麻痺。
空港・電車はもちろん道路も冠水し会場に足止めされホテルにも帰れない状況に。
到着したときは、町中が曇っていて2個先の信号が見えない…これが光化学スモックか?という感じ。
ところが、大雨で空気が綺麗になり、現地の方々も 「こんなに空がキレイに見えるのは久しぶり!」 と
せっかくだから万里の長城にも行ってしまえ!と
セミナーよりも天候の思い出が強く印象に残った…
コメント